近年、海外で活躍するスポーツ選手が増えてきている。サッカー選手はヨーロッパ、女子ゴルフ選手はアメリカLPGA、数は少ないがバスケットボール選手はアメリカNBA、バレーボール選手はイタリアバレーボールリーグでプレーしている。
気になっているのが語学力だ。野球選手が英語を話しているのを見たことがない。記者会見では通訳がいても仕方ないと思うが、インタビューでは英語を使ってもらいたい。プレーで見せれば良いという昭和頭がいるが、現代ではメディア対応もプロのスキルなのだ。
子供のスポーツ離れの対策として、練習で英語を使うと特徴を示せて野球を始める子供が増えるかもしれない。小学校でも英語を教えているので面白い施策かも。監督・コーチも英会話を学習しないといけないが…(笑)
英語で野球を教えてみては⁉
